「初めてのお客様」と「提案する勇気」

捻挫した足の痛みがひかない田村です。骨までいっちゃいましたかね?右足さん。年取ると治りが遅いですが、今年も『宇都宮マラソン』にエントリーしたので、気にせず練習します。

先日、初めてご来店いただいたお客様が、、、
「今、髪を伸ばしているので、カットは整えるくらいで。」
初めて行くサロンだと、どうしても不安がありますよね。
現状維持が安心というお気持ちもよくわかります。

最近、僕も初めていくお店を予約してみて、
予約の時点からちょっと緊張するんですよね…
「どんな人が担当するんだろう?」「雰囲気はどんな感じかな?」って。
そんな経験を通して、「初めてLoytoに来てくださるお客様の気持ち」が少しだけわかった気がしました。ドキドキと不安があるからとりあえず現状維持でいいかな。
でも、その中には 「せっかく行くんだから、ちょっと変われたらいいな」という
小さな期待や希望も、きっとあるんじゃないかなって思ったんです。

なので私は、とりあえずダメもとでも小さな提案をさせていただきます。
たとえば、
長さは変えずに、顔周りだけ少し動きを出すことでキュートな印象に。
ご自身で切ってしまった前髪でも、毛先に丸みや束感をつけるだけでグッと雰囲気が変わったり。
ほんの少しの工夫で、イメージが変わる。
そのお手伝いをさせてもらえるのは、やっぱり美容師として嬉しい瞬間です。
仕上がりを見て、「あれ…思ってたよりいい!」って驚いてくださる。
その瞬間がたまらなく嬉しい。

当たり前かもしれないけれど、
「提案する事」、「感じる事」の大切さを改めて感じました。
もちろん、「ながさは変えない」
これはお客様の大切な希望。
プロとして、絶対に守ります。
その上で、どんな風にスタイルの幅を広げられるか。
日々、試行錯誤しながら向き合っています。


また、「ここはこんな感じに!こっちはこうしてっ!ワガママでごめんなさい…」
というお客様——
全然ワガママじゃないです!
むしろ、そういうやりとりがあると、こちらも提案しやすくて嬉しいです(^^)
また、
「何にも決めてこなかったんです。のばし中だから切りたくなくて…ごめんなさい!」
というお客様——
大丈夫です!
お店に来てから、一緒に考えましょう。



美容室って、“変わること”へのワクワクと同時に、“失敗したくない”という不安も

ついてくる場所。
だからこそ、来ていただいた方が安心して話せる空気を大事にしたいです。
髪のこと、なんでも遠慮なく話してくださいね。